セカンドオピニオン

最後は患者様に選んでもらうこと=インフォームドチョイスが大事

インフォームドチョイスという言葉はご存知ですか?インプラント手術などに際して、歯科医師が患者様に十分な説明をし、手術を受けるかどうかは患者様に選択してもらうことをいい、インフォームドコンセント(説明と同意)をさらに推し進めた考え方です。

ポイントは、患者様に決して無理強いさせないことです。無理強いさせる説明は、ただの営業ですよね!?私が患者ならそんな歯医者に行きたくないです。

インフォームドチョイスのためには、患者様に十分な情報が必要です。そして、それが一つの医療機関で不十分な場合にセカンドオピニオン(主治医以外の医師からの専門意見)が大切になってきます。

デネブデンタルクリニックでは、上記の理由からセカンドオピニオンを積極的に歓迎しています。もちろん私たちのクリニックではじめに相談された方でも他院での意見をお聞きされて、少しでも納得して治療を受けられることを歓迎しています。

前の医院での資料がなくても問題ありません。必要があればCT撮影までして診断します。あなたにとって大切な歯は、私たちにとっても大切であることを常に心がけてご相談に応じます。

※通常の検診とは異なります。治療方法についてのご相談や現在の主治医以外の歯科医師から専門的な意見を聞きたい場合にご活用ください。


お問い合わせ
  • セカンドオピニオン
  • 治療症例集
  • 採用情報
  • 設備のご紹介
  • リデネブデンタルブログ
  • リンク集
  • 24時間ネット予約受付中